お知らせ ご報告 地蔵寺

| 前のページ | 始めに戻る | 次のページ | ホームページの表紙 |

春彼岸会 法要のご案内
2010/03/12

3月24日(水)午前9時
3月22日(月・代休)にも行います
お話 南区 医王寺 住職 中村玲心老師
どなたでもおこし下さい。
納骨受け付け中 永代供養3万円 24日に納めます。

2/14 金太郎稲荷尊天大祭
2010/01/05

2月14日(日)
商業繁栄・厄除祈願・入学祈願など のご祈祷会を開きます。
限定300名まで
稲荷様は人々の繁栄を担って日夜奔走されます。
 近年の不況下、御利益をいただきたいものです。
 また、厄除祈願は近年特にご依頼が多いのですが、厄は「役」であり相応の役割を担う年齢になったということで、意味嫌うものではありません。
 ただ、厄年は、不思議に人生の過労も現れる年齢です。役を果たす年齢になった自覚を持って、周囲に感謝して過ごす行事です。
 参詣いただき、稲荷尊天のご利益を受けて下さい。

年頭大般若会ご案内
2010/01/04

1月24日(日)年頭大般若会をひらきます
一年の多幸を祈ります
なお、当日混雑しますので、前日の23日にも小規模で行います。24日のご都合がつかない方は前日の参詣もできます。
年回法要 地蔵寺行事案内

古厩だより 22.01
2010/01/04

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
古厩(こまや)だより

ちようちんまつりのDVD
2009/11/06

ちようちんまつり の DVD
今年の8月24日のちょうちん祭りは スターキャットテレビで取材され、2週間以上も放映されました。
そのDVDです。
ご希望の方に 600円で 配布しています。

21.9 古厩だより
2009/11/06

2009/09/19

寺は寺名と山号(名)があります。
古厩は当寺の山号で、地蔵寺は「古厩山地蔵寺」となります。
古厩は こうまやと 書いて こまや と呼びますが、熊坂長範の盗馬変毛の伝説によりつけられた山号です。
秋号が出来ました

21年度護持会
2009/05/30

檀信徒各位 21年度護持会費納入のお願い 

戒名をいただく会
2009/05/30


第5回「戒名をいただく会」ご案内
主催 島田 地 蔵 寺
電話052−801‐0432

 「戒」とは「お釈迦様のされなかったこと」「勧められなかったこと」で、人間としての規律のことです。その「戒めを守ろう」ということが戒を受けるということで、受けた証明が「戒名」です。
 この儀式は本来七日間ですが、み仏さまに親しむことを基本に一日での行事としました。初めて「仏様の話」を聞く方にもご理解いただけますよう工夫しています。すでに一昨年までに60名ほどの方に受けていただき喜んでいただいています。是非ご参加下さい。なお、特別な場合を除き椅子席で行います。

時  平成21年10月24日 土曜日
予定 受付 午前 9時より    午後4時30分 
   開講式  9時30分
   講座 @10時00分 お釈迦様の教え  講座A 11時00分作務・読経・食事
   講座 B13時00分 禅宗の伝統と作法 講座C 14時00分 授戒と法要
   講座 D15時00分 住職の話と茶話会 閉講式 16時00分 閉講式解散
会場  地蔵寺 開山堂
対象  原則として檀信徒 及びその紹介者 15名まで
戒名  今回は二文字の戒名です
経費  参加費 20000円  貸し衣類・弁当つき           
持ち物 地蔵寺同行聖典・経典入れ・・お持ちでなければお貸しします
寿珠 筆記具 足袋または白の靴下 タオルなど
服装  作務衣着用(お貸しします) 戒金から カンボジア等の学校建設等のボランティア支援をします。
申込締め切り 9月25日 (但し定員に達し次第締め切り)  第6回は 来秋10月を予定しています。
・・・・・・・・・・・・・・切 り 取 り 線・・・・・・・・・・・・・・
定員もありますのでお電話で事前に確認して下さい。
参加申込書   (参加費を添えた場合は領収書を受け取って下さい。)
 第5回「戒名をいただく会」に参加申し込みます。
「戒名」「        」(すでにお持ちの場合は「 」内に記入して下さい。)
  ふりがな
氏名             男・女   生年月日  大正・昭和・平成   年   月   日 生
住所  〒                     電話番号                   
作務衣の大きさ(○で囲む)   大・中・小
「戒名」にはその人の性格・願いなども込めたいと思います。以下は、是非事前に伝えておきたい場合に記入して下さい。参考にします。裏面に記載いただいてもかまいません。
自己判断(裏面に記載)好きなところ 性格 願い 好きな文字 趣味 仕事 その他 伝えておきたいこと 

韓国の花まつり
2009/05/02

4月26日 行ってきました。すごいものです。来年は5月16日のようです。また企画します。

春彼岸 韓国花まつり
2009/03/10

彼岸法要 韓国花まつりご案内
ご覧になられる場合は 画像をクリックして ページ(P)→ Windowsフォトギャラリー → 回転 して読んで下さい。

| 前のページ | 始めに戻る | 次のページ | ホームページの表紙 |